忍者ブログ

What Color is The Midnight Sky ?

東京のはずれに住んでいます、自称「アマチュア天文家」 趣味の一つである「天体観測、写真、筆者の日常」を 日記風に不定期更新します。 ご興味ある方はお気軽にコメントください。

オガさん当たりかも?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

オガさん当たりかも?

さて、吸気温度センサーを清掃後、エンジンをかけてみた。
IEチェックランプは・・・消灯しハンチングも収まった。
か?
に見えたが
5分程の暖気後、2000rpm迄回転を上げてみると・・・ハンチング&IEチェックランプが点灯した。
どうやら、ほぼ初期の状態に戻った感じ有り
「オガさん」予測が当たりでは無いか?と思われる。
清掃したので、一時的に正気に戻ったのだろう?
さすがに、センサー部をブラシなどでゴシゴシするとセンサーが死ぬので、それは無理。
(現状態からは、経年劣化による寿命と判断出来る)
なので、吸気温度センサーを購入する方向で動こうと思う。
過去に、S-14シルビアのトラブルシュートでもこの手の問題が散見されたのを覚えているので、
Dジェトロ!?凄いなと、一寸ほくそ笑んでしまった。
なんでって、当時の国産車はLジェトロが一般的でDジェトロは高性能車の証しだった。
ちなみに、
旧気温センサーは「ATS-04126-100-04 5-1501-O1 イタリー」と刻印がどうにか判別できるで、あったがネットで検索しても見つからなかった。
さあ、なんとかなるかな?

拍手

PR

コメント

コメントする