忍者ブログ

What Color is The Midnight Sky ?

東京のはずれに住んでいます、自称「アマチュア天文家」 趣味の一つである「天体観測、写真、筆者の日常」を 日記風に不定期更新します。 ご興味ある方はお気軽にコメントください。

まいったね・・・。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

まいったね・・・。

IEチェックランプの点灯が・・・とうとう、付きっぱなしになった。
吸気温センサー、MAPセンサーを交換したのに・・・。
仕方無いので、O2センサーをボッシュの物に戻したが・・・関係ない感じ。
水温センダ(計器)は、はっきりと効果が表れた・・・90°でピタリと動かない水温・・・
でも、渋滞だと90°超えるので・・・一寸怖い、外気温は30°近いです。
しかし、エンジンはやる気十分である・・・信号待ちで、時々ハンチングするが
目に見えて少ないし、エンストなんて微塵も無く安定して、渋滞&信号待ちしている
(エアコンも効いてる)購入時から考えれば・・・別の車である。
※購入時はIEチェックランプが点灯すると・・・数分後にはエンストした。
小一時間走行してみて・・・ここまで来ると、電装系の様な気もする。
しかし・・・
なんと・・・
恐ろしい事に・・・
3点オーバーしてしまいました。
O2センサーを活性化してやろうと、40km道路で、4千回転超迄回し(ブーストは0.3Bar)した処
・・・後ろで赤灯が・・・白バイでした。
青切符切られました。
「アクセル開けたくなる車ですものね」とお巡りさん・・・
「一寸、試したかったんです」とは言えない私・・・それも
「この道路、死亡事故多発ですからね、我々厳しく取り締まって居る道路ですよ?」・・・
「ガーン!高速に乗れば良かった」と「ガックシ」状態。
でも、IEランプ付きっぱなしで高速は怖いです。
踏んだり蹴ったり・・・の関東、梅雨入りかな?

拍手

PR

コメント

コメントする