旅行
-
特別展「生命大躍進」#7第7回目です。
カルディオディクチオン
ハルキゲニア・・・先の物より解り易いかな?
ミクロディクチオン
オニコディクチオン
アノマロカリス・・・エビ部分?
イソキス
フクシャンフィア
クセナフセス
名称不明・・・ウミユリ?・・・HRぎーがー
エキノスフェリテス
エンドセラス・・・軟体動物・・・エンドセラス科なんで少し解明されている模様
続きます。PR -
特別展「生命大躍進」#6第6回目です。
ナラオイア・・・三葉虫系?・・・尾鰭みたいなのが在るので脊索では?と思う・・・のは素人の浅はかさ?
エオレドリキア・・・これは三葉虫だと思う!
レティファシエス・・・牛の舌だね・・・でも三葉虫系?
スキオルディア・・・こんな綺麗に上下?分割出来るのですかね?
シンダレラ・・・シンデレラ?・・・飛び出た複眼が確認出来るが ?
ザンダレラ・・・三葉虫ですね~。
ベチュリコラ・・・「古虫」って・・・?
ハイコウエラ・・・脊索動物って・・・ピカイア系?
マオティアンシャニア ・・・線形動物ってヒルとか?
ルオリャニア・・・シャニアって事は線形?・・・節足に見えるが・・・?
パウキポディア・・・葉足って?
※調べたらピカイアは脊椎では無く脊索系だとの事(ここ10年程で変化しているそうです)
続きます。 -
特別展「生命大躍進」#5
アミスクイア・・・私的所見では・・・髭海老かなぁ?
ディノミスクス
シフソークタム ・・・ウミユリの様な・・・所属不明だそうです
カンブリアの王者・・・アノマロカリス・・・うーん・・・?
アノマロカリス・・・これは判別可能かな?
アノマノカリス・・・エビ部分?
アノマノカリス ・・・ウニ部分?・・・確かに尖った牙(歯)が在りますね。
アノマロカリス・・・模型・・・21mにもなったと言うカンブリアの頂点・・・しかしなんだろねこいつらは?
※私的考察「ネクトカリス」を見た上で「カリス系」は進行方向が逆では無いのか?と思う。
所謂「烏賊=頭足類」の祖先では無いのか?と・・・実際新説も出ている模様で・・・そうなると絶滅では無く進化していた事に成るのかぁ?(2015.12.10追記)
アノマロカリスの複眼・・・だったかな?
リーンチョイリア・・・死んで赤くなるという事はエビ?・・・オキアミみたいなのかなぁ?
ブランキオカリス?・・・「?」ってどうゆう意味?
続きます。 -
特別展「生命大躍進」#4第4回目です。
オパビニア・・・有名な奴ですねジックリ拝見してきました。
ワプティア・・・これも有名かな?
ヨーホーイア
リーンチョイリア
オレノイデス・・・「俺の胃です?」・・・この辺から有名系かな?
シドネイア
オダライア・・・「小田雷阿?」・・・ここまで解らないと呼び名までギャグにしてしまいたくなります。
オダライア ・・・拡大
スパルトブランクス
ヘルペト ガスター・・・門が二つ・・・って何?
ヘルペトガスター・・・拡大
アミスクウィア
しかし、学者さん達はこれらを見て歓喜しているのだろうか?・・・謎のバージェス。