OBD2の効果は?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
OBD2の効果は?
結果から言うと購入して良かった。
何をしたかったのか?と言うと燃費を正確に測りたかったのです。
・下道で13km/L↑
・高速で15Km/L↑
を超えた結果が出た(ログ機能には燃費は無い模様・・・未確認)ことでカタログスペックを上回る事になる。
標準の燃料メーターも300km走行後に半分より上を指しているので信用しても良いと思う。
エアコンをガンガン、アクセルバンバンと言う走りでは無く流れにおいて行かれない程度にエコ走行をした事は言うまでも無い※空いた時間帯での計測であり渋滞は計測区間の1/3程度※
HV車が40km/Lなんて言っている時代、元気良い走りだけではね。
後、水温は94度がMAXの様でオーバーヒートの兆候は無いが油温等の管理はしたほうが良さそう。
何をしたかったのか?と言うと燃費を正確に測りたかったのです。
・下道で13km/L↑
・高速で15Km/L↑
を超えた結果が出た(ログ機能には燃費は無い模様・・・未確認)ことでカタログスペックを上回る事になる。
標準の燃料メーターも300km走行後に半分より上を指しているので信用しても良いと思う。
エアコンをガンガン、アクセルバンバンと言う走りでは無く流れにおいて行かれない程度にエコ走行をした事は言うまでも無い※空いた時間帯での計測であり渋滞は計測区間の1/3程度※
HV車が40km/Lなんて言っている時代、元気良い走りだけではね。
後、水温は94度がMAXの様でオーバーヒートの兆候は無いが油温等の管理はしたほうが良さそう。
PR
コメント