特別展「生命大躍進」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
特別展「生命大躍進」
9/29に上野、国立科学博物館に行って来ました。
お目当ては「生命大躍進」の特別展、NHKでガッキーが一人二役で牽引していた番組で有名です。後日談ですが9/29に来場者が30万人を超えたそうです。
Eテレの「サイエンス・ゼロ」で紹介後、見たくなり計画を立てました、しかし8月は学生に譲り、9月へ・・・天候不順等で今になりました。
展示の殆どが化石ですが質量的に十分ですので・・・常設展と合わせ、正直疲れました。

35億年前が現在最古だそうです。

失念
アルボレア・・・ゾウリムシ?

アルボレアの説明・・・「海エラ」と言う生物でプランクトン食・・・草履みたい(^0^)

ディッキンソニア

ディッキンソニア・・・浮き上がらせたゼイ・・・変なゾウリムシ?・・・だがT字模様が特徴
フィロズーン・・・牛の舌・・・だね・・・しかし。
ピカイア ・・・ナメクジウオの様な生き物らしく現脊椎動物のご先祖様
・・・見たかった物の一つ
ハイコウイクティス
ハイコウイクティスの説明
続きます。
お目当ては「生命大躍進」の特別展、NHKでガッキーが一人二役で牽引していた番組で有名です。後日談ですが9/29に来場者が30万人を超えたそうです。
Eテレの「サイエンス・ゼロ」で紹介後、見たくなり計画を立てました、しかし8月は学生に譲り、9月へ・・・天候不順等で今になりました。
展示の殆どが化石ですが質量的に十分ですので・・・常設展と合わせ、正直疲れました。
35億年前が現在最古だそうです。
失念
アルボレア・・・ゾウリムシ?
アルボレアの説明・・・「海エラ」と言う生物でプランクトン食・・・草履みたい(^0^)
ディッキンソニア
ディッキンソニア・・・浮き上がらせたゼイ・・・変なゾウリムシ?・・・だがT字模様が特徴
フィロズーン・・・牛の舌・・・だね・・・しかし。
ピカイア ・・・ナメクジウオの様な生き物らしく現脊椎動物のご先祖様
・・・見たかった物の一つ
ハイコウイクティス
ハイコウイクティスの説明
続きます。
PR
コメント