忍者ブログ

What Color is The Midnight Sky ?

東京のはずれに住んでいます、自称「アマチュア天文家」 趣味の一つである「天体観測、写真、筆者の日常」を 日記風に不定期更新します。 ご興味ある方はお気軽にコメントください。

M31(アンドロメダ銀河)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

M31(アンドロメダ銀河)


「M31(アンドロメダ銀河)」R200SS-AVX+EOSkissX7改+コマ3+LPS-P2+ボーグ60N+NEXガイド+Sナビ9=直焦点撮影(ISO800・30.5s×1+3200・60s×1+3200・180s×1+800・300s×1=570s・Si7にてRAW→JPG変換・檜原・撮影日時 2016/09/01・2時頃)満を持して撮影に挑んで失敗した。
10分程度の露出にチャレンジしたが流れてしまった、8分程度と決めて撮影を開始すると満天の雲、テスト撮影分を全部加算し9分程に成ったのでUP(写っただけ良しとする)
この時間天頂付近に居る為、季節的には対象では無い模様。
しかし、APS-Cでは入りきらない感じがするのだが? 

今回は白鳥座付近に絞り込んで撮影してみたのだが余り興味の対象が無かったのでアンドロメダに移行したが真上はバランスが合い難い上、鏡筒反転問題も有りで一寸的外れだったか?

拍手

PR

コメント

コメントする