プロポーショニングバルブカラー装着
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
プロポーショニングバルブカラー装着
先日に削ったカラーを装着してみました。
大きさが違った為、再度切削しました「内径8、中径20、外径30」が最終サイズとなりました。
事前に購入しておいた整備マニュアルだと、どうしてもバルブを動かすレバーが装着できずで、
数回やり直しました。
が・・・結局、自分を信じて(仕組みを考えれば問題無い)装着しました。
実際に試運転で「八王子のジャンボ上州屋」に買い物に出かけまして確認しましたがMAX60km程度では何にも問題出ませんでした。
帰宅後、ブレーキランプ、スモールランプ(リヤ)をLEDに交換しました。
純正ハロゲンでは暗すぎですので、安全貢献に有効だと思います。
ちなみに写真は撮り忘れました。
大きさが違った為、再度切削しました「内径8、中径20、外径30」が最終サイズとなりました。
事前に購入しておいた整備マニュアルだと、どうしてもバルブを動かすレバーが装着できずで、
数回やり直しました。
が・・・結局、自分を信じて(仕組みを考えれば問題無い)装着しました。
実際に試運転で「八王子のジャンボ上州屋」に買い物に出かけまして確認しましたがMAX60km程度では何にも問題出ませんでした。
帰宅後、ブレーキランプ、スモールランプ(リヤ)をLEDに交換しました。
純正ハロゲンでは暗すぎですので、安全貢献に有効だと思います。
ちなみに写真は撮り忘れました。
PR
コメント