忍者ブログ

What Color is The Midnight Sky ?

東京のはずれに住んでいます、自称「アマチュア天文家」 趣味の一つである「天体観測、写真、筆者の日常」を 日記風に不定期更新します。 ご興味ある方はお気軽にコメントください。

ボディ修復その弐 #1

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ボディ修復その弐 #1

梅雨明け宣言がでましたね・・・例年より20日も早いのは初だそうです。
さて、晴れを利用してボディの修復を開始しました。
今度はリヤハッチです、これも窓枠の部分に錆が出ていてフロント同様の処理がされていました。

写真右側と下側の部分です。
右側は表面だけでしたので錆転換剤とパテで修復が可能でした。
写真は既にパテの研ぎ出しが終わった状態。
問題は下側で、最初、表面だけの様に思われ錆転換剤を塗ったのですが数日たって錆が浮いてきました、どうやら錆が止まって居ない模様。
「しからば!」とリューターでゴリゴリ削ると・・・1mm程の厚さを錆が持っている様で・・・其の上、モールの下には10×30mm程の穴が開いてます・・・(驚!!)
フロントより酷い状態です(ここも、白いパテで修正されていた模様)
で・・・削り取って鉄板を出し、錆転換剤を塗った所です。

この後は穴を塞ぎ、パテ処理予定。

板金修理を考えたのですが窓を外さないと無理である事が判明、お金を貯めてプロに頼む事にしまして、其れまで持たせると方向転換しました。

拍手

PR

コメント

コメントする