ウイルタネン彗星46P
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
ウイルタネン彗星46P
ビフタネン・・・もとい、「ウイルタネン彗星46P」をやっとこさ撮影しました。
「ウイルタネン彗星46P」AV-X+EOSKissX7改+コマ3+LPS-P2(10s×35=加算350s・1280mm直焦点撮影・ISO3200・SI8でメトカーフコンポジット&調整・昭島市自宅屋上)
低高度は厚い雲・上空は透明度高かったが 郊外光害地でもあり影響が出ている。
PS:ふたご座流星と思われる光芒が1個だけ見えた。
- - - 追 記 - - -
この彗星、長い尾を引いていないので向きが判らないのですが画面左側に明るい☆が多いので、
逆さかなぁ?と・・・。

ひっくり返して見たのがこの画像・・・(ISO3200・10s×1)
「左上に短い尾と考えると良いのかなぁ?」と・・・未確認・・・追記でした(2018.12.19)
「ウイルタネン彗星46P」AV-X+EOSKissX7改+コマ3+LPS-P2(10s×35=加算350s・1280mm直焦点撮影・ISO3200・SI8でメトカーフコンポジット&調整・昭島市自宅屋上)
低高度は厚い雲・上空は透明度高かったが 郊外光害地でもあり影響が出ている。
PS:ふたご座流星と思われる光芒が1個だけ見えた。
- - - 追 記 - - -
この彗星、長い尾を引いていないので向きが判らないのですが画面左側に明るい☆が多いので、
逆さかなぁ?と・・・。
ひっくり返して見たのがこの画像・・・(ISO3200・10s×1)
「左上に短い尾と考えると良いのかなぁ?」と・・・未確認・・・追記でした(2018.12.19)
PR
コメント