ヒューズか?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
ヒューズか?
暑い日が続いています。
我がデルタ君は冷え冷えエアコンなので平気だったのですが・・・。
ファンが回らなく成りました。
コンプレッサーは動いて居ますので、問題なさそうですがスイッチを捻ってもウンともスンとも言いません。
しかし、数分走ると何でもなかった様に動き出します。
段々酷く成り、15分ほど汗をかかなくてはならなく成りました。
先記で修復したシートを取り付け、テスト走行をと走り出したは良いのですが
全くブロアーが反応しません。
汗だく状態で「やばい」と・・・ふと「ヒューズは?」と思い・・・蓋を外し・・・
上から触って行くと(走行中ですけど)いきなりブロアーが動き出しました。
「何とぉ?」ヒューズの接触不良でした。
その後は問題無く、冷え冷え状態を維持してくれています。
その夜、寝苦しかったのでヘッドランプの調子を見に奥多摩まで足を延ばしてみました。
ダムの傍でAM4:00に・・・流石に道路が混む前に「帰ろう!」と帰路へつきました。
家に着くと・・・

望まない客がべっちゃりと・・・トビケラでしょうか?
一目で判らないと成ると・・・FRYフィッシャー失格ですね・・・。
メインビームは光軸をもっと上にしないと駄目な様です。
仕方無いので洗車して・・・又、30分程、乾かす為の走行に出かけました。
我がデルタ君は冷え冷えエアコンなので平気だったのですが・・・。
ファンが回らなく成りました。
コンプレッサーは動いて居ますので、問題なさそうですがスイッチを捻ってもウンともスンとも言いません。
しかし、数分走ると何でもなかった様に動き出します。
段々酷く成り、15分ほど汗をかかなくてはならなく成りました。
先記で修復したシートを取り付け、テスト走行をと走り出したは良いのですが
全くブロアーが反応しません。
汗だく状態で「やばい」と・・・ふと「ヒューズは?」と思い・・・蓋を外し・・・
上から触って行くと(走行中ですけど)いきなりブロアーが動き出しました。
「何とぉ?」ヒューズの接触不良でした。
その後は問題無く、冷え冷え状態を維持してくれています。
その夜、寝苦しかったのでヘッドランプの調子を見に奥多摩まで足を延ばしてみました。
ダムの傍でAM4:00に・・・流石に道路が混む前に「帰ろう!」と帰路へつきました。
家に着くと・・・
望まない客がべっちゃりと・・・トビケラでしょうか?
一目で判らないと成ると・・・FRYフィッシャー失格ですね・・・。
仕方無いので洗車して・・・又、30分程、乾かす為の走行に出かけました。
PR
コメント