忍者ブログ

What Color is The Midnight Sky ?

東京のはずれに住んでいます、自称「アマチュア天文家」 趣味の一つである「天体観測、写真、筆者の日常」を 日記風に不定期更新します。 ご興味ある方はお気軽にコメントください。

配線チェック・・・。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

配線チェック・・・。

数週間前から、ヘッドライトが点いたり点かなかったり・・・。
以前から在った症状なんだけど、頻繁になった感じなので、配線を見直しました。
この個体、日本に入って来た時に左車線仕様に配線が切り替えられている模様。
純正カプラーの傍でキボシ端子による経路変換がされていた。
カプラー端子がやせているのか?を疑うもそれ程でも無い様。
キボシの接触不通?・・・緩いかな?程度。
配線は?と1本1本触ってみると・・・どうやらビニール被覆の中でより線が数本切れている
手答えが・・・。
ビニールをカットしてみると案の定キボシのカシメ部分で2~3本切れていた。
配線が10本近く有るのでキボシを付け替えるのは大変なので、半田付けした。
結局、配線数本内で断線しかかりが確認、修復が出来た。
次いで、左ライト奥のフェンダー側に有るリレーも外して見た。
エンジンルーム内でむき出しのリレー・・・平気なのかね?
面白い事に蓋が外れるので開けて見ると、接点スイッチ型2個と、上記写真の回路型×1個。
回路型は流石に半田部分等に緑青が見られた(26年物だもの)
半田を再度付け直し、緑青を落として同グリスを塗って差し込みなおした。
これで、当分大丈夫かな?

拍手

PR

コメント

コメントする