宇宙博2014
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
宇宙博2014
JUGEMテーマ:展覧会
遅ればせながら、宇宙博2014に行って来ました。
場所は幕張メッセ、別棟でゲームショーが開催中らしく皆そちらに行ってて、人が少ないかなぁ?と妙な期待をしましたが杞憂に終わり、ちょうど良い人出でした。
NASA、JAXA、NHKが主催だった為か?けっこう面白い趣向もあったり、内容も極端に難しい訳でも無い、暖かいセッティングは意図した物ですかねぇ?ボリュームはかなりの物で混雑したら大変そうに感じましたが
(エアコンも効いてますし、休む場所もちゃんと有ったり、良く計算されている感じをうけた)
500円(税別)で「萩原聖人」さんのナレーションによる展示物案内(ウオークマンみたいな物)を貸し出していたのには驚き「コズミックフロントじゃ」と喜んで借りました・・・ミーハーなんですぅ・・・何度も聞けるし、邪魔にならない音声解説はGoodです。
現駐日大使のお父さんは西側の宇宙開発に大きく貢献した大統領
「未だ、宇宙が想像の世界だった頃」
サターンV(写真)がお出迎え。
こんな感じの「タラップを通り、宇宙飛行士はロケットに乗り込む」を再現しているそうです。
スプートニク、意図的にピカピカに磨き上げられていたそうです(模型)
当時の記念TOY。
ソ連の切手
「地球は青かった」の人
。

当時の西側のグッズ。
「F104で宇宙に行く」感ビシバシ表紙も面白い。

当時の西側のグッズ2。
「LIFE」ですね。

国家プロジェクト」ですから凄いものだったのでしょう?
宇宙に興味が有り、未だ見てない人は、ぜひ行って見るべきだと思います。
明日に続きます。
遅ればせながら、宇宙博2014に行って来ました。
場所は幕張メッセ、別棟でゲームショーが開催中らしく皆そちらに行ってて、人が少ないかなぁ?と妙な期待をしましたが杞憂に終わり、ちょうど良い人出でした。
NASA、JAXA、NHKが主催だった為か?けっこう面白い趣向もあったり、内容も極端に難しい訳でも無い、暖かいセッティングは意図した物ですかねぇ?ボリュームはかなりの物で混雑したら大変そうに感じましたが
(エアコンも効いてますし、休む場所もちゃんと有ったり、良く計算されている感じをうけた)
500円(税別)で「萩原聖人」さんのナレーションによる展示物案内(ウオークマンみたいな物)を貸し出していたのには驚き「コズミックフロントじゃ」と喜んで借りました・・・ミーハーなんですぅ・・・何度も聞けるし、邪魔にならない音声解説はGoodです。










当時の西側のグッズ。
「F104で宇宙に行く」感ビシバシ表紙も面白い。

当時の西側のグッズ2。


国家プロジェクト」ですから凄いものだったのでしょう?
宇宙に興味が有り、未だ見てない人は、ぜひ行って見るべきだと思います。
明日に続きます。
PR
コメント