忍者ブログ

What Color is The Midnight Sky ?

東京のはずれに住んでいます、自称「アマチュア天文家」 趣味の一つである「天体観測、写真、筆者の日常」を 日記風に不定期更新します。 ご興味ある方はお気軽にコメントください。

燃ポンチェック。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

燃ポンチェック。

Myデルタ、空き巣狙いと車上荒らしのターゲットになってしまった。
犯行声明も出て居るが警察も見ぬふり知らんぷりを決め込んでいる。
TVでも、盛んに騒がれ始めて居る様だが・・・?
まあ、テロリストと国民が格闘している時に「うな丼上手かったぁ」は無かろうぜ?公安様。
同じ状況によりエンジンに被害を負ってしまったのは確実。
と言うより、空き巣被害が止まら無い状況である。
市販の鍵は全て駄目で合鍵が出回って居る様だ、皆さま注意を喚起です。
さて、
で少しでも状況を確認しようと、近くから見ていく。
マフラーを外した・・・案外汚れて居ない・・・鳥越苦労か?
少し、真黒系煤が付いている・・・自車の物では無く後から塗られた?物。
ガソリンに何か混入されて居るのか?
ガソリンを抜いて見る・・・20L程抜いて底を見ると・・・幾らかアルミ粉が・・・。
タンクの鍵を開けられた様だ。
仕方ない、燃ポンを抜いた。

ばらして、清掃をした。
車体に組み込もうとしたら・・・上手く行かず・・・エンジン始動せず・・・Orz・・・
もう一度引きずり出した。
リターンの口が外れてしまって吸い込めなく成ってしまった様だ。
オーリングが切れたのが実情・・・仕方ないので、ジュラコンから作りだして装着した。
1時間程で作ったので・・・その組み込み過程で・・・フローテイングバネを壊してしまった。
仕方ないので、ステンレス板から作って対処。
急いで車体に組み込んでスタート・・・問題無く始動・・・燃圧が高いのが気に成るが
固定式のレギュレーターなので・・・?どうして?である。
さあ、可変式に交換するべ!!と・・・でも時間切れ。

拍手

PR

コメント

コメントする