愛車遍歴
-
継続車検・・・完了鹿バンを車検にだしました。
法定点検/整備を含めスバル(ディーラー)にお願いしました。
初車検でしたので、大きな不具合も無く無事終了しました。
又2年間安心です(途中の修理/整備含まず)
代車をお借りしました。
ジャスティ(ワゴン?)M/TCVT=乗り出し加速がもっさりヌルヌル加速しているので、
大きな軽だと思ってました。
信号では毎回エンストしては勝手に再起動する謎さに驚きながら(^_^)
家に着いて5ナンバーだって気が付き、どうやらCVTだった事判明。
エンジンとか見なかったけど1500cc位なのかな?と想像する事にしました。
1日お借りして満タン返し・・・4Lも入っちゃった(T_T)・・・13km/Lとか表示されていたから、「ほぼ満タン」スタートだったのでしょう?
ちなみに、鹿バンはDOHCターボM/Tですから、帰りはブシュ・ブシュとブローオフ鳴らしながら
フラストレーションの発散しました
(エアクリーナー清掃してもらったら、ブローオフの音が大きくなった(^_^))PR -
鹿バン・オイル交換 2018#1S331Bサンバーバンのエンジンオイルを交換しました。
2018年度の1回目です。
(走行距離が短いので半年に1回の交換)
今回は夏の気温対策でXF-08(5W-40)にしました。
新兵器投入・・・モノタロウ製廃油受け(写真下側の黒色)です。
抜いたオイルは汚れていましたが未だ問題なさそうな感じも受けました。
(ECPを入れていたので早めの交換が望ましと考えました)
オイルフィルターも交換+3.5Lキッチリ入れて終了。
現在ODO6647km、前回交換時5766kmなので「+881km/7ケ月」となる。天体観測が出来なかった事&デルタとの相乗効果で走行距離が減ったと思われる。 -
鹿バン・オイル交換サンバーのオイル交換をしました。
2017年度、2回目です。
11月末予定でしたがずれ込みました。
使用したオイルは、
カストロールGTX(5W-30)3.0L+ワコーズECPeクリーンプラス0.1L+モリドライブ0.3L
合計3.4L+オイルフィルター
(3.5Lが指定だと思ったので0.1L足りないけど、不具合が有れば車に重大なエラーが有る事に成りますから問題無いでしょう?)
左下、黒いのが廃油(真っ黒だけど粘度は有るみたい
・・・暑い時期に頑張ったオイルです、ご苦労様)
現在ODO5766km、前回交換時3474kmなので「+2292km/6ケ月」となる。
月平均382km近場専門車なんで、仕方ないかな?