忍者ブログ

What Color is The Midnight Sky ?

東京のはずれに住んでいます、自称「アマチュア天文家」 趣味の一つである「天体観測、写真、筆者の日常」を 日記風に不定期更新します。 ご興味ある方はお気軽にコメントください。

ラジエーター清掃

ラジエータークーラントの交換をしました。
先記でエンジン降ろして分解、清掃、組直し?を下のに「また?」と思われるかもしれませんので追加説明を・・・。
過去の年月にて、冷却系にリークリペア剤が大量に溜まっていた事を指摘されました。
細い経路を詰まらせ、冷却能力を落とす厄介者となってしまって居ます。
デルタの場合は特に経年劣化?でクーラントの漏れが出ると、特にエンジンの後ろ側等だった場合は、その修復が大変な作業に成るのです。
今回は、エンジンを降ろしてしまったのでその辺も抜かりなく、直されています。
引き取り時に「数時間の丁寧な清掃をしたをしたが、もう少し清掃した方が良いと思う?・・・自分でやるか?」と問われ「解りました」と答えて数週間、経ってしまいました。
重い腰を上げて、本日行動に移したと言う訳で・・・。
十分に暖気した後、ターボ冷却パイプから排水しクーラントはバケツに回収します。
ターボ冷却パイプを戻し、サブタンクに水道水を足して、暖気(ヒーター全開)、排水&回収。
今度は冷却パイプをそのまま、エンジンは停止で水道水をサブタンクに足していき(2L程度)
排水。
この位で10L位は水が移動ので、クーラントも大分薄まったでしょう?(と思いたい)
ワコーズの「ワコーズ RF ラジエーターフラッシュ」を1本投入、30分程暖気、冷めたら排水。
清掃終了。
今度は、すすぎです。
(A)ーのエア抜きを緩めサブタンクに水を足します、エア抜きから水が溢れたらサブタンクに追加を繰り返します(5L位)、エア抜きを閉じて、冷却パイプから排水&サブタンクに追加(5L位)これを2回程繰り返し。
水を入れて暖気&エア抜きをします(10分位)で排水し(A)を繰り返します。
この頃には、排水された水は透明になっている筈です。
仕上げ。
一度、排水(冷却パイプを外したまま、エンジンを1分程かけウォ―ターポンプの力を借ります)し、冷却パイプを閉じエア抜きを開放、クーラント原液を2.5L投入しました
(私の計算では2Lで足りるのですが錆び止め効果を上げるには、0.5L追加した方が良いと
判明した為)
昨日、カルキ抜きをした水を作っておきましたので、1.5L投入し合計4Lでエア抜きを閉じます。
水漏れが無いか確認し、水を1.5L投入これで5.5L。
エンジンを始動し暖気&エア抜き開始。
水温90度程度で安定し、エアーが抜けた(と思った)ら?エンジンを停止冷却。
サブタンク内が安定するのを待ちます(冷却後、エアーが抜け、サブタンクの水が減るかもしれないので)一応空のペットボトルに水を入れ車内に入れておきます。
本当は走行してエアーが抜けたか?確認するべきだが・・・雨が降って来たので作業終了。
半日コースでした。
やっと、念願のクーラント交換が出来ました(なんか非常に長かった・・・数か月?)

もう一つ、「リベンジ」

トランクのプラ部品、又溶着、今度は「メタルロック」で肉盛りをした。
しかし、バンパープライマーとの相性が悪い事判明「チジミ」が出てしまった。
しかた無いので、そのまま塗装した(まあ、装着後は誰も見ねえし、解かんねぇべしょ?)

拍手

PR

コメント

コメントする