ブローオフバルブ清掃・・・(再)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
ブローオフバルブ清掃・・・(再)
昨夜、デルタの調子を見に「カンクネン・神H」さんの所へ・・・。
その後、2人でスタバでプチオフ?話が盛り上がったので、勢いドライブへ
「16号のS.P.R」と言う店を探し新青梅を西へ・・・以前、前を通った覚えから場所を見当をつけていったのですが見つかりませんでした。
消化不良を感じたので奥多摩へ足を延ばす事にしました。
国道16号→奥多摩街道→国道411号~奥多摩湖駐車場へ数十年ぶりの駐車場・・・案外真っ暗で夜景を撮影、歩道に椅子を出して涼んでいる人、駐車場で寝てる人、花火をしている人と謎が深まりました・・・もう少しと言う事で国道139→小菅(道の駅)へ2回目の走行・・・夜は初です。
土曜日の夜とは言え、空いて居るのは驚き・・・でもフラストレーションが溜まらないです。
気温も23度だそうです(湿度は高く気持ちは良くない)
エアコンをかけっぱなしでしたので涼しかったです。
終始調子の良いデルタに「カンクネン神H」さんも「僕の車より湯音・油圧・水温が低い」と
評価いただきました。
しかし、ブローオフバルブが「ピュルル」と鳴かず・・・異常の様です。
本日、再度分解してみました。

「FORGE」
「ピュルル」では無く「ブシュシュ・ル」なんて状態なので、「組み間違えかな?」と
しかし特に異常は無さそうです。

シリコングリスを塗るそうですが手持ちに無かったので、シリコンオイルを塗り組み立てました。
車に戻して走行したところ・・・変化有りませんでした・・・はてさて?
お盆明けに「A.S.イワセ」に予約を入れたので、それまで我慢かな?
その後、2人でスタバでプチオフ?話が盛り上がったので、勢いドライブへ
「16号のS.P.R」と言う店を探し新青梅を西へ・・・以前、前を通った覚えから場所を見当をつけていったのですが見つかりませんでした。
消化不良を感じたので奥多摩へ足を延ばす事にしました。
国道16号→奥多摩街道→国道411号~奥多摩湖駐車場へ数十年ぶりの駐車場・・・案外真っ暗で夜景を撮影、歩道に椅子を出して涼んでいる人、駐車場で寝てる人、花火をしている人と謎が深まりました・・・もう少しと言う事で国道139→小菅(道の駅)へ2回目の走行・・・夜は初です。
土曜日の夜とは言え、空いて居るのは驚き・・・でもフラストレーションが溜まらないです。
気温も23度だそうです(湿度は高く気持ちは良くない)
エアコンをかけっぱなしでしたので涼しかったです。
終始調子の良いデルタに「カンクネン神H」さんも「僕の車より湯音・油圧・水温が低い」と
評価いただきました。
しかし、ブローオフバルブが「ピュルル」と鳴かず・・・異常の様です。
本日、再度分解してみました。
「FORGE」
「ピュルル」では無く「ブシュシュ・ル」なんて状態なので、「組み間違えかな?」と
しかし特に異常は無さそうです。
シリコングリスを塗るそうですが手持ちに無かったので、シリコンオイルを塗り組み立てました。
車に戻して走行したところ・・・変化有りませんでした・・・はてさて?
お盆明けに「A.S.イワセ」に予約を入れたので、それまで我慢かな?
PR
コメント