忍者ブログ

What Color is The Midnight Sky ?

東京のはずれに住んでいます、自称「アマチュア天文家」 趣味の一つである「天体観測、写真、筆者の日常」を 日記風に不定期更新します。 ご興味ある方はお気軽にコメントください。

オーバークールだぁ・・・。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

オーバークールだぁ・・・。

久しぶりにデルタに乗りたくなり・・・と言うか整備せにゃ成らない訳で・・・。
今回は、車検後の気に成った個所を弄るチューニング=調整です。
まあ、O2センサーがらみですが・・・。
ラムダセンサーの寿命が異常に短いと言う事が気に成る訳で・・・。
もう一つ、謎が出てきてしまったのも有りで・・・。
新品を購入したので、取り替えまして・・・しかし未だ未解決な問題が有り。
先に
1:水温計を増設=ラジエーター内水温が判る。
2:純正の水温計=サーモスタットの部分とエンジン。
3:OBDの水温=ECUでの判定。
と、3個の水温計から整合性をとる。
車検様に、燃圧、スロポジ、ISCVの連携を取った。
で、上記の数値をFIXさせて、解った事は・・・。
オーバークールに近い状態である模様。
1がクルージングしていると、70°を下回ってしまうのだ・・・。
私の希望としては80°程度に居て欲しいとも思う。
と言う事は、オイルもオイルクーラーの冷却効率が上回る恐れが有ると考えた。
なので、
オイルクーラーに風が行かない様、メクラ蓋をした。
※15W-50であるから、低温時はかなり固い。
結果は、かなり改善されたが未だふさぎ足りない。石川PAを目指す。

黄色い部分が保温用紙テープ。
エンジンオイルを「15W-40にしても良いのかも?」とも考えたが
・・・ペール缶で買っちゃったし・・・(=_=;
別の問題も発覚し、要再考である。

拍手

PR

コメント

コメントする